犬の病気や怪我の治療に掛かる費用

犬の病気や怪我の治療に掛かる費用は動物病院によりマチマチですが
大体の相場は決まっていますのでそれを紹介します
医療の進歩によって犬や猫などのペットの寿命は上昇し続けていますので
ペットを買う際は、ペット保険に加入することも考慮してください
犬の定番の診察料はこちらを参考にしてください
入院料(小・中型犬) | 1日3,000~10,000円 |
入院料(大型犬) | 1日4,000~10,000円 |
歯石除去 | 1回5,000円~ |
全身麻酔 | 約10,000円 |
帝王切開 | 約35,000円 |
骨折手術 | 約40,000円 |
不妊手術(雄) | 約15,000円 |
不妊手術(雌) | 約25,000円 |
ガン摘出 | 約30,000円 |
上の補足です
去勢手術…10,000~40,000円程度/平均16,000円前後
3種混合ワクチン…3,500~6,000円程度/平均4,500円前後
5種混合ワクチン…6,000~9,000円前後/平均7,500円前後
大体初診療が500円~3500円のようで、相場は1500円
再診料は0円のところもあれば3000円とるところもあります、相場の平均は500円くらいだそうです
急に動物病院にかからなけらばならないときもありますよね(´;ω;`)
時間外診療の平均は1700円前後だそうで・・・
犬は6歳を越えたあたりからボチボチ病気が現れ始めます
10歳を超えれば入れるペット保険が限られてきますので
10歳までにどのペット保険がいいか、調べておきましょう
(ちなみにペッツベストは16歳まで入れる)
保険料と補償のバランスが最高!
とにかく一度お見積り!